♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2015年09月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
ソニック・ユースB / 『ムーレイ・ストリート』のジャケットに映る幼き日のココ  2014年01月31日(Fri)

遅すぎっつー声も何のその、
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今年の冬はわりと過ごしやすいですな。
東京もそうだし、島根でのお正月はもっとそうでした。


さて最近、こんな記事を見つけました。


<amass 2014年1月30日の記事
 「アルバム・カヴァーを飾ったあの人物は今?」
 米インディ・ロック系サイトが特集展開>

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 23:54 | この記事のURL | | コメント(773)
ポール・ウェラーA / 娘のリア、大活躍中!  2013年12月31日(Tue)

2013年ももうすぐ終わりです
みなさま、今年もお世話になりました。
僕も少しだけ掃除したり、
今頃ようやく年賀状を出したりしてます。
12月はほんとにライヴがいっぱいありましたわ〜。


ホノは冬休みを元気に過ごしてます。
サンタさんに3DSもらったので、
その中でMiiを増やしております。



さて、今年最後はポール・ウェラーです。

ソニック・キックス-デラックス・エディション(初回限定盤)(DVD付)

ソニック・キックス-デラックス・エディション(初回限定盤)(DVD付)

  • アーティスト: ポール・ウェラー
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2012/04/04


最近こんな記事がありました。


<amass 2013年12月22日の記事
 ポール・ウェラーと娘のリアが
 DAKSの2014年宣伝ヴィジュアルモデルに、
 CM映像公開>

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 19:01 | この記事のURL | | コメント(293)
コールドプレイC / イギリス王子の子守唄に選ばれる?(笑)  2013年11月30日(Sat)

もはや年の瀬ですな。
快適な秋の日々も終わりますねー。
空気も乾燥してきてるし。

ホノは音楽会での発表が終わり、ホッとしてます。
わが家はだいたい元気ですよ。

近所の東京ドームに、
今年も日本シリーズを観に行ったんですが
(楽天が勝った試合でした!)
ポール・マッカートニーは行けませんでした。
うーむ、ストーン・ローゼズ(夏のSONICMANIA)といい
チケットの巡りが今イチだったな。
まあ仕方あるまい。
チケ代、高すぎるし。

そのかわり、フランツとかアトムス・フォー・ピースは
堪能しましたよ。


今年インタビューしたアーティストの
顔ぶれを見直してたら、
子どもがいる人、案外に少なかったです。
まあ良し。
そんだけ若い人に
たくさん会ってるってことでもありますから。


ところで最近ネットをいろいろ見てたら
コールドプレイのネタがありまして。
彼らはこのところ表立った動きがないですが、
本人たちが直接及び知らぬところで
こんな話題があったんですね。


<BARKS 2013年8月3日の記事
 ウィリアム王子、ジョージ王子への子守唄は
 コールドプレイ?>

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 15:23 | この記事のURL | | コメント(504)
ソウル・フラワー・ユニオンI / 子どもも大人も元気づけられる「アンパンマンのマーチ」!  2013年10月30日(Wed)

晩秋に向かう時節、ホノはうちにいません!
今日から2泊3日の宿泊合宿に行ったのです♪
がんばってるかな〜?

でも今月、家でも学校でもずっと準備してきたのに
今朝になって本人が行きたくないとダダをこねましてな。
それでも結局は笑顔で行ったわけですが。
ま、大丈夫でしょう。
NGの場合は、遠く遠くまで電車に乗って
カミさんが迎えに行かねばならぬ。
なので泣いて帰ってこないことを祈る。

こちらはその間に
日本シリーズでも観に行こうと思いますっ。
去年に続いてね。
まあドーム、近所なので。


さて、この秋は、やなせたかし先生や
ルー・リード、川上哲治氏が亡くなったりしましたね……。


わけてもホノ的には
今でもアンパンマンが大好きでして、
CSチャンネルとかでやってると、喜んで観てます。
だけどアンパンマンの物語は
これからも途絶えることなく続いていくのでしょう。


で、そんなことを考えてたら、
ソウル・フラワーがカバーした
「アンパンマンのマーチ」のことを思い出しました。


<Soul Flower Union - アンパンマンのマーチ>


これは今年の夏に出たミニアルバム
『踊れ!踊らされる前に』に入ってます。

踊れ!踊らされる前に

踊れ!踊らされる前に

  • アーティスト: ソウル・フラワー・ユニオン
  • 出版社/メーカー: BounDEE by SSNW
  • 発売日: 2013/06/26


続きを読む...
Posted by 青木 優 at 18:01 | この記事のURL | | コメント(404)
KenYokoyamaC / 健さんが語った杉並、そして子育て  2013年09月29日(Sun)

季節はすっかり秋ですね〜。
ついこの前まですっごく暑かったのに。
ホノの学校の運動会も早々と終わりました。

わたくしも元気にというか、
いつもの感じで生きております。

しかしこの秋も、まあ夏ほどではないにしても
わが家はイベントや予定が目白押しですわー。
クライマックスシリーズは観に行くかどうか考え中。
巨人・広島なら観なくてもいいしな……。


さて今回はKenYokoyamaです。


僕は最近の彼のライヴ、
今年のARABAKIで観たぐらいですけど。

こういう記事を見つけたのですよ。
なんと杉並区の公式サイトに彼が出てるのです。


<すぎなみ学倶楽部 杉並の著名人に聞く
 私と杉並 横山健さん>

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 21:53 | この記事のURL | | コメント(406)






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。