11月になったら、ほんと晩秋!な感じで、
ぐぐんと寒くなったのう。
しかし6月でも寒いと言ってた記憶があるので、
こうなると、あったかいor暑いのは
1年間の3分の1程度で、あとは寒冷期てことになる。
なのに夏季はまるで亜熱帯なわけで、
どうにかせんかや東京。
さて、そんな東京のドームにて
日本シリーズを観戦したわが一家でした。
しかもチケットを唯一取ったその第6戦目で
ジャイアンツの日本一が決まったというね。
ホノとわたくしは、人生初の生日本選手権観覧。
なぜかカミさんは若い頃に行ったことがあるんですと。
にしても、中田翔の同点3ランには感動したねー。
しかも後日、左手を骨折していたとわかり、驚愕。
あ、ホノは「ジャビット、どこ?」
「ジャビット、次いつ出てくる?」と
終始うるさかったのですが、
おおむねいい子してました。
なにせ、ろくに野球のこともわからないのに
試合時間の3時間半+表彰セレモニーの1時間、
席を立ったのはトイレに行った1回だけで、
あとはずっと同じ場所でちゃんとしてましたから。
もちろん時々立ち上がったり
BGMに合わせて踊ったりもしましたが。
選手がチャンピオンフラッグを持ってグラウンドをねり歩く間も
つねにジャビットに手を振っていたわが娘
あとは、Gの阿部捕手への大声援を聞いて
ホノは「しんのすけ!?」と興味シンシン。
そう、『クレヨンしんちゃん』を思ってるわけです。
去年は楽天の嶋捕手をしまじろうと結び付けてたなー。
あ、そうそう、ドームにも
ちゃんとベビーカー置き場って作ってるんですね。
小さい子を連れて来てもいいように。

次回はジャビットのキッズルームに行ってみたい。
しかし今年は野球、まあまあ観たな。
ドームで3回、神宮で2回、仙台で1回の計6回。
そのうちホノは、なんと3回も一緒。
こんなもんだけど、すべて人生最多ですね。
今回も、その時に住んでいる家の近くで
日本シリーズが行われるのは、今後の人生でも
もしかしたらそうそうないかも、
という考えがあったからですね。
それで言うと、甲子園のそばにこそ住みたいですが。
さてさて、今日はコレクターズです。
今月、ニュー・シングルの「未来地図」が出ます!

未来地図(DVD付)
- アーティスト: THE COLLECTORS
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2012/11/21
この会心の1曲の発売タイミングで、わたくし、
またもインタビューをさせていただいでますよ。
この、お顔を拭いたほうが良さげな表紙の本で。
で、今回紹介するのは
この前のシングル「誰にも負けない愛の歌」の時の
加藤&古市へのインタビューです。