♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2015年09月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
TOP / 伊藤ふみお
伊藤ふみお / 子どものハートを夢や希望で満たしたい  2009年11月29日(Sun)

保育園に送るチャリに乗ってる時にホノが唄う歌も
「もろびとこぞりて」「あわてんぼうのサンタクロース」に
なってきた昨今。
昨日は後ろの座席で「今日は風が気持ちいいですねー」と
偉そうなことを言ってました(笑)。
わりとあったかいですけど、もはや師走な感じです。

そのぶん、仕事的には
ムチャ振りする方も出てきました……(笑)。
ついに今月は観覧ライヴ本数が20公演を超えそうな中、
みなさん、どうかキツいのはなしでひとつ。
落ち着いていきましょーよ!


そんな中で落ち着こうとして読んだマンガは、これです。

散歩もの (扶桑社文庫)

散歩もの (扶桑社文庫)

  • 作者: 谷口 ジロー
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2009/10/29
  • メディア: 文庫


そう、このコンビの。

孤独のグルメ 【新装版】

孤独のグルメ 【新装版】

  • 作者: 久住 昌之
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2008/04/22
  • メディア: コミック



孤独のグルメ (扶桑社文庫)

孤独のグルメ (扶桑社文庫)

  • 作者: 久住 昌之
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 文庫


マンガ界のライ・クーダー&ニック・ロウ(観に行かず)か。
ちょっと違うか。
どっちのマンガも、日常的に知ってる場所が出てくるので
(うちの近所とかね)それもいいっす。
これぞレイドバック、というか、オッサンな感じ。
『散歩もの』の主人公は50歳ぐらいなのかな。
なんかもう、あまりにノスタルジーに浸ってる感じ。
人間には<昔は良かった>と思いたい装置でも
付いてるもんか?と思ってしまうぐらい。

でも、どうせ<昔は良かった>と思うんなら、
やがて過去になってしまうこの現在の文化も
しっかり味わっておきたくないっすか?
せっかくの現在進行形の魅力を回避しながら
過去に溺れるのはもったいないと思うんだけど。
でも、そんだけ安心したい、
ホッとしたいってことなのかな、中年は。

まあ10代の諸君は読まなくていいです。
若い時分には、もっと違うものに触れといてほしい!


えーと、<ジジョ>さん
コメントをありがとうございます。
マイケルのスピーチのこと、
やはり知らない方も多いんですかね。
当コソロックで知っていただけたのなら、幸いでした。


で、今回は伊藤ふみおさんです。
そう、かつてKEMURIのヴォーカルだった彼。

ALIVE ~Live Tracks from The Last Tour“our PMA 1995~2007”~

ALIVE ~Live Tracks from The Last Tour“our PMA 1995~2007”~

  • アーティスト: KEMURI
  • 出版社/メーカー: エイベックスイオ
  • 発売日: 2008/03/05
  • メディア: CD


続きを読む...
Posted by 青木 優 at 07:29 | この記事のURL | | コメント(492)






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。