ブリトニー・スピアーズC / 芸のためなら子どもも泣かすママ!? 2007年11月29日(Thu) |
ホノとカミさんが帰ってきて、 いつもの生活に戻っております。
いっそう鏡を面白がるようになったホノ。 鏡をリビングのソファベッドの隣に置いてやったら、 もう大喜びっす。 座り込んで、ひとり百面相大会やっとる。 「かがみのパパがごはん食べてるねー!」やら 「かがみのママがいない〜!」やら騒いでます。 その最中は機嫌が良かったりするので、いいけど。
通院帰りの電車内では、帰りが夕方だったので 窓ガラスに映る自分の顔をまたまた見て喜んでおりました。
しっかし今回のホノの通院は格別くたびれたなー。 病院までは片道1時間ぐらい、 2ヵ所で診てもらっても実質の診察は30分程度、 幸いなことに先生との話の内容も さほど重たいものではないのですが。 でも……いつも、予定時間になっても なかなか順番が回ってこないんですよ。 それまでホノはおおむねいい子にしてくれるのですが、 番までは診察室の前で待ってないといけなくって、 その間はずっと相手してやるわけで…… これが意外としんどい。 家の中では平気なんだけど、外だし、院内だしね。 で、毎回が長丁場の外出になるので 帰りに何か食べないともたないので、さらに長くなり。 結果的に、一家して 朝から夕方までの時間をとられるんです。
でもまあ毎回、1ヵ月検診の赤ちゃんをたくさん見るので、 ホノは接近しては「かわいいねー!」とニッコリ。 うーむ、ついこないだのお前もあんなだったんじゃがのう。 ちっちゃかったのにな。 そういえばホノの入院の日々からも4年経ったんでした。
コメントをいただき、感謝いたしております。
<リタ>さん、「丸の内サディスティック」、 先だっての東京事変も演ってましたよ! で、妊婦ヌードについて「今しかない自分の姿を 残しておきたい」と言った人がいるんですか。
<macha>さん情報では、内田春菊氏も 妊娠中の自分を「カエルみたいで面白い」と?
いずれも、その理由はわからんでもないです。 ですが、つい「だったら自分、 もしくは身内だけで楽しめばいいじゃん」と思うがなぁ。 どこかにあるのでしょうけどね、ニーズが。
いよいよブリトニーの新作『ブラックアウト』ですが! ぐっぷ。 わたくし、これ聴いてて、ゲップが出ました。
|
続きを読む... |
|
Posted by 青木 優 at 20:48
| この記事のURL |
| コメント(251) |