ミック・ジャガーA / モデルに俳優、お子たちもセレブ! 2007年11月05日(Mon) |
だいぶ良くなったカミさんですが、 本調子まではあと少し。 それもあって、この週末は 僕とホノのふたりだけでずいぶん外出をしました。 近所の散歩ぐらいはいつものことですが、 今回はバスに乗って動物を見に行ったり、 とんかつ屋でコロッケとご飯を食べたり、 量販店やスーパーでいろいろ買い物をしたり。 ……などと書くと、ほのぼのしてて 幸せそうな光景を想像されるかもしれませんが、 実際には途中で転んだり頭をぶつけたり、 ジュースをこぼしたり、眠くて泣きわめいたりで、 もーね、かなり疲れましたよ。 外に出ると、自分の影が面白いみたいで、 日向で「ホノちゃんいるねー」と喜んでおります。 まあ、そのたびに道端に近寄っていくので、 こっちはちょっと気をつけないといけないんだけど。
コメント、サンキューっす。
<果林>さん、 ほんと、母親に比べ、お父さんのダウンは 家族への影響力が低いのが一般的な気がしますね。 経済力以外のところでは家庭でのパワーが低いのかな? お母さんの不在は、 家族全体の動きが変わってしまいます。
<小太の母>さん、 虐待の話はスザンヌ・ヴェガの時のテーマですね。 そうなんです。 ずっと子どもの相手してて壊れそうになるってのは、 どんな人でも起こりうるぐらいのことだと思いますよ。 そういえば先週だったっけ、 NHKで子どもの虐待問題をずっと放送してましたね。 そこで子どもの頃に虐待を受けてたという報告は 30〜40代の視聴者から一番多く寄せられたんだって。 やっぱり昔からあったんだよ、虐待って。 社会問題化したのが最近ってだけでね。
さあミックの2回目です。
|
続きを読む... |
|
Posted by 青木 優 at 05:23
| この記事のURL |
| コメント(836) |