ベックB / トンデモおじいちゃんの<孫育てアート> 2007年04月09日(Mon) |
青木、また明日、DJやります。ひとつ〜♪
えーと、土曜日、僕は渋谷のタワーレコードでの 斉藤和義くんのニュー・アルバム『紅盤』の 発売に伴うイベントに出てきました。 トークコーナーの突っ込み役だったんですが、 その途中、彼の代表曲の「君の顔が好きだ」を 「僕の顔が好きだ」と言い間違えてしまい、 会場中の大爆笑を誘う失態を犯しまして……(泣)。 斉藤くんに「そりゃ、相当ナルな奴ですよね(笑)」と 返される始末でした。たははは。 彼とお客さんのあたたかい雰囲気に救われましたん。
で、このイベント、ホノ&カミさんも見せてもらいまして、 ホノは斉藤くんの歌で踊ったり(リズムがある曲が好きね)、 「せっちゃん、唄ってるね〜」とか言ってました (↑彼のニックネーム。由来は……各自調べてください)。 終演後、斉藤くんにほっぺたをぷにぷに触られてたホノ。 でも初対面だからか、固まってやんの。 斉藤くん、けっこう子ども好きっぽいな。
その帰りに都知事選の不在者投票に連れていき、 帰宅してお昼寝。 それから起きたら、こないだからの イラつきホノは完全に消えて、すこぶる絶好調に。 目つきもいつも通りになってました。 「ホノが元に戻った!」とカミさんと喜びましたよ。 いやー、発熱以降の10日弱、ツラい日々であった……。
そういえば「君の顔が好きだ」も、ベックの「ルーザー」も 初めて聴いたのは1994年だったな。 全然タイプも違うふたりだけど。 その頃、20代後半の僕は今の仕事を始めたばかりで、 かなりの貧乏生活の中で彼らのCDを買ったものだった。 同年代の奴らはバリバリ仕事してキャリア積んだり、 家庭を築いたりしていく年頃なのに、 自分自身の生活と進む道を考えるだけで精一杯で、 子ども持つことなんて想像すらできなかったなー。
でもまあ、想像できなくても、 いざその状況になると、案外できるもんだね。 というのは、仕事でも生活でも実感すること。 上手か下手かは別だけど。案外とできる。
ああ。 先週のBECKのライヴでのメンバーのキテレツな動きが 脳ミソと身体にしみついて離れません!
さて、ベックといえば、おじいちゃんです。
|
続きを読む... |
|
Posted by 青木 優 at 13:17
| この記事のURL |
| コメント(70) |