スティングE / 子どもは他人にちょっかいをかけたがりますな 2008年02月14日(Thu) |
バレンタインですな。 僕はおととい、ホノとカミさんから お手製のチョコマフィンを早々ともらいましたよ♪ ホノも混ぜ混ぜしてくれたそうです。
その夜はDJ当番で、 <ブリティッシュ・トラッド風味>で揃えてみました。
1. Lots of Drops of Brandy / THE CHIEFTAINS 2. Walk Awhile / FAIRPORT CONVENTION 3. Dulaman(Seaweed) / CLANNAD 4. Maybe Someday / THE INCREDIBLE STRING BAND 5. Wind / AKEBOSHI 6. Mangetsu no Yube / SOUL FLOWER with DONAL LUNNY BAND 7. Ta Mo Chleamhnas Deanta / VAN MORRISON & THE CHIEFTAINS 8. The Battle of Evermore / LED ZEPPELIN 9. A Place in the Sun / THE MEN THEY COULDN’T HANG 10. Belaruse / LEVELLERS 11. Bottle of Smoke / THE POGUES 12. Come on Eileen / DEXYS MIDNIGHT RUNNERS 13. Mull of Kintyre / PAUL McCARTNEY
明けて昨日はホノの通院の日で、 カミさんは午前から別件があったため、 病院に行くまでは僕とホノのふたりきりでした。 3年前に腰痛に苦しむカミさんを家に置いて、 ふたりだけで通院して以来。 あの時はホノ、まだ1才何ヵ月かだったよな。 待合室で座ってようと思ったら、 抱っこしてるホノからウンチの臭いがして、 オムツ替えたのを覚えてるな。
昨日はずっと機嫌良かったけど、 先生にはなぜか照れくさそうにしてましたわ。 もう何回会ってるんだっつーの!(笑) 先生にも4年以上お世話になってるんですねえ。
さてみなさま、コメントをありがとうございます。
<吉本晴香>さんは吉井和哉の回に。 僕も買いましたよ、『ダ・ヴィンチ』。 たいへん興味深いインタビューでございました。 吉井さん、今またツアーやってるんですよね。 彼のことはずっと気になっています。
<mama★rockets>さんはレディオヘッドの回に。 アーティスト側のリクエストで、 6ヵ月のお子さんをインタビューの場に同席させたと。 あ、この方、僕と同業なんですよ。 ふーむ、実はホノも生後6ヵ月ぐらいの頃に、 某アーティストの取材に際しての撮影で 駆りだされそうになったことはあります。 プランが変わって、実現しませんでしたけどね。 さすがにインタビュー現場はないですな。
ポリスは今夜の東京ドームが日本最終公演ですね。 昨夜の模様が今朝のニュースでも流れたとか。 ということは、ジョーのフィクション・プレインも 日本最後の夜なのかな。 ポリス、「シンクロニシティ」とか演ってますよね? 僕は今日も別のライヴがあったりで、行けませんけど。
で、こないだから紹介している自伝『スティング』。 ここでは、とくに幼少期のジョーのことについて 書かれたエピソードが多いです。 そしてそれのひとつずつが、 いちいち<わかる!>と思ってしまう話なんですよ。
|
続きを読む... |
|
Posted by 青木 優 at 13:50
| この記事のURL |
| コメント(370) |