♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2015年09月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
マキシマム ザ ホルモン / かわいい息子がいるんだって!  2009年02月04日(Wed)

えー!
『おかあさんといっしょ』から
<ぐ〜チョコランタン>がいなくなっちゃうの!?


<毎日.jp 2009年2月3日の記事
 おかあさんといっしょ:新人形劇は小鬼が主役
 キャラ変更は9年ぶり 「モノランモノラン」>



新キャラのモノランモノランは小鬼なのかー。



そうか、9年もやってりゃあ交替するわな。
すでにここ数年、番組でも、ライヴでも、
NHKのスタジオパークに見学に行っても、
スプーの着ぐるみのくたびれっぷりが
目にあまるほどだったし。

ぐー☆チョコランタン スプーM

ぐー☆チョコランタン スプーM

  • 出版社/メーカー: 吉徳
  • メディア: おもちゃ&ホビー


そのさまは、肩を黒テープで留めてたハカイダー並でね。

ソフビ魂シリーズ ハカイダー

ソフビ魂シリーズ ハカイダー

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


で、春から<ぐ〜チョコ>はBSのみの登場になると。
この交替は、ホノもビックリするだろうなあ。
生まれた頃から親しんできたスプーたちなだけに。

そういえば一昨日、『関口宏の東京フレンドパークU』に
ひろみち、ゆうぞう、しょうこが出ていたなあ。
今でも「ゆうぞうは〜?」とか言ってるホノなんか
喜んで観てたなあ。
しょうこの天然っぷりには息が詰まりそうだったなあ。

しょうこのMy Favorite Songs

しょうこのMy Favorite Songs

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
  • 発売日: 2008/07/16
  • メディア: CD


ひろみち、ゆうぞうを
「韓流スターみたい」って誉めてたけど、
カンリュウって発音してたなあ(ピピピクラブでツッコんで)。

そんでダブルベッド3つ射止めて、
視聴者プレゼントにはハズレかよ……
と、ものすごく珍しくTVをしっかり観ていたわたくし。
録画した『タモリ倶楽部』の総集編も観なきゃ。

中西圭三の再婚のきっかけになった
「ぱわわぷたいそう」も
いつまでちびっ子のアンセムとして君臨するやら。

CDツイン げんき!だいすき!こどものうた~<ぱわわぷたいそう>

CDツイン げんき!だいすき!こどものうた~<ぱわわぷたいそう>

  • アーティスト: 幼稚園用,西村ちなみ
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2006/02/22
  • メディア: CD


さて、そのホノですが……最近ギィギィとうるさい。
やたらと歯のあたりを気にして指でかまったり、
歯ぎしりをしています。
ギィギィは、その音。
もしかして、そろそろ乳歯が抜けはじめる時期なのかな。
むずがゆいんでしょうか。
うーん、覚えてないなー、自分の時のことは。
糸引っかけて抜こうとされたり。
抜けた歯を屋根とか床下に投げたりしたものです。


来たるDJのために先週から家のCD棚や段ボールから
音源を発掘し続けているわたくしですが、
そのたびに「うちにはいろんなCDがあるなあ」と驚嘆。
ま、当たり前なんですけど。
その中で、妻子にウケそうなものをリビングに持ってって
唐突にかけたりしてます。
こないだは
中森明菜のベスト盤が出てきたんでかけてみたら、
ホノがものっすごい勢いで踊りましたわ(笑)。

中森明菜シングルス27 ′82-91

中森明菜シングルス27 ′82-91

  • アーティスト: 井上陽水,康珍化,許瑛子,湯川れい子,来生えつこ,売野雅勇,白峰美津子,伊東真由美,只野菜摘,松本隆
  • 出版社/メーカー: ダブリューイーエー・ジャパン
  • 発売日: 1994/11/30
  • メディア: CD


「サザン・ウィンド」「飾りじゃないのよ涙は」と、
やはりノリがいい曲が好きみたい。

しかしこの頃のホノはなぜかダミ声を出したがります。
面白いのか? そういうの。
どうせならデス声で明菜を唄ってみ。


さて今日は……まさかコソロックで
このバンドを取り上げるとは思いませんでした、な
マキシマム ザ ホルモン!

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 12:38 | この記事のURL | | コメント(0)
コメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード:

※画像の中の文字を半角で入力してください。






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。