♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2015年09月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
Cocco / 息子と唄った「ハレヒレホ」  2007年07月24日(Tue)

この頃またホノの泣くのがひどくてねえ……
んもー、疲弊します。
ついつい怒鳴ったり、お尻ペチンとか、してしまいます。

わがまま言って泣くこともあるんだけど、
それについては自意識の芽生えってことで、
成長のひとつとして、うれしい話なんだ。
じゃなくって、なんか虫のいどころが悪かったり、
ちょっと機嫌の具合が外れたりすると
ギャンギャン泣きはじめて、
その泣きっぷりが時間を追うごとにエスカレートして、
しまいにはこっちの言葉も聞こえないぐらいの
爆発状態になってることが多いの。
ま、わかるんだけどね。
僕も子どもの頃、泣きすぎると、その興奮でどんどん
まともにしゃべれなくなってたもんで。
……だから悪いところは似んでくれっつーの、ホノ(泣)。
んでまあ、それで家の中の雰囲気が悪くなったり、
3人ともストレスが溜まっていったりするわけですよ。
ほんとツラいす。


しかし相変わらずホノが謎なのは、
しばらくするとケロッとしてたりするところ。
うちは車がないので
フジロックも在来線を乗り継いで行くため、
早くも昨夜、荷物の一部を宿泊先に送ったんだけど、
その時のホノはすこぶる機嫌良かったんだよね。
激怒した直後の僕にもニコニコなついてきたりさぁ……
わからん。疲れる。意味不明。

まあ、生命に、生きることに、実は意味などない。
最近そう思うことが多いな。
これは悪いことでも何でもなく。
あれ? 話が飛んだか。


依然、フェスの件の反響が続いてますね。
<Mama-Rockets>さん、コメントありがとうございます。
この方もですが、ここを読んでくださっているみなさんは
本当に音楽が好きで、
その上で子どもたちのことを真剣に考えている人が多くて、
やっててうれしいですよ。
子どもがいなくても、未来のこと、
次の世代への思いを持ってくれている人もいるしね。

<Mama-Rockets>さんの文中の
『グラストンベリー・フェア』は
イギリスのグラストンベリー・フェス黎明期の71年の映像で、
最近DVD化されたものです。

{amazon B000O1O7YU}
僕も観たけど、たしかにこんなフェス文化の初期から
子どもでも老人でも平気で来てるのにビックリしました。
あとみなさん、いちいち裸だわハッパ吸うわ、
動物もわんさかいるわで、もう大変なフェスです(笑)。
公開中の映画『グラストンベリー』(未見)は
このフェスがもっと大規模化した段階のもので、
そっちもお客さんがすごいらしいけどね。

また、SUNSETというのは
福岡の海で3日間開かれるSUNSET LIVEのことですね。

{amazon B000MM0HHW}
すごく雰囲気がいいイベントだと、よく耳にします。
子ども連れでも楽しめるのかな?


さて、今回はCoccoについて書きます。
ニュー・アルバムについて思うことがあったんですよ。

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 07:12 | この記事のURL | | コメント(20)
コメント
(1) Lakesha sagt: Hey w眉rden Sie min Angabe wh Blog-Plattform verwenden Sie? Ich gehe in st
Posted by hollister clothing abercrombie male models names at 2014年10月22日 13:47

I truly admire everything you web site in proper here, highly informative and sensible. One issue, I'm running Opera on Linux and some with the content are just a little wonky. I comprehend it is not a popular, but it’s nonetheless something to watch out for. Just giving you a manages.
nike air max bleu noir http://www.clasesinglesbarcelona.com/list_info.php?pid=2691
Posted by nike air max bleu noir at 2014年10月17日 11:06

Admiring the time and effort you put into your web site and in depth data you present. It’s excellent to come across a blog every once in a while that isn’t the same old rehashed details. Amazing read! I’ve bookmarked your internet site and I’m adding your RSS feeds to my Google account.
air max rose clair http://www.hotchocolate15k.com/wp_blog.php?do=2516
Posted by air max rose clair at 2014年10月17日 05:56

Over and over once again I like to think about this difficulties. As a matter of fact it wasn’t even a month ago that I thought about this quite thing. To be honest, what is the answer though?
oakley ruby red http://www.reelefx.com/list_index.php?pid=1824
Posted by oakley ruby red at 2014年10月17日 01:52

Great blog. Great posts.
vente usine longchamp segr茅 http://www.thearcticblast.com/list_info.php?longchamp=1430
Posted by vente usine longchamp segr茅 at 2014年10月16日 01:52

Taylor Lautner… By the way you may want to have a look at this cool internet site I found……
new nike running store nyc http://www.pix2print.com.au/link_list.php?nike=243
Posted by new nike running store nyc at 2014年10月11日 18:50

Cocco / 息子と唄った「ハレヒレホ」-子育てロック
used canada goose jackets http://www.baselineinsurance.ca/collection/used-canada-goose-jackets.html
Posted by used canada goose jackets at 2014年10月04日 08:19

You can find some fascinating closing dates on this article but I don’t know if I see all of them middle to heart. There’s some validity nonetheless I’ll take sustain opinion until I appear into it further. Excellent post , thanks and we want extra! Added to FeedBurner as effectively
air max courir homme http://www.ough.gr/cgi_index.php?pid=479
Posted by air max courir homme at 2014年09月30日 21:42

I can’t remember the last time I enjoyed an post as considerably as this one. You have gone beyond my expectations on this subject and I agree together with your points. You’ve done well with this.
nike basketball shoes http://studentdebtcrisis.org/wp_index.php?pid=1906
Posted by nike basketball shoes at 2014年09月30日 18:12

Greetings! I know this really is kinda off topic but I was wondering which weblog platform are you using for this site? I’m getting sick and tired of WordPress because I’ve had issues with hackers and I’m looking at options for yet another platform. I would be amazing in the event you could point me within the direction of a good platform.
besace pliage longchamp pas cher http://www.romantso.gr/listinfos.php?pid=992
Posted by besace pliage longchamp pas cher at 2014年09月19日 06:45

Well I really enjoyed studying it. This information offered by you is very effective for good planning.
ugg спб купить http://www.diariomacquero.com/list_info.php?pid=556
Posted by ugg спб купить at 2014年09月19日 06:45

is among the. these days I dont knowledgeable in.
сколько стоят угги в австралии http://www.slicedgaming.com/list_info.php?pid=630

La famille Joseph dit qu'ils essayaient d'avancer par 芦tentative d'accro卯tre la sensibilisation et la compr茅hension des questions entourant le suicide des jeunes et l'impact qu'elle a sur ceux qui restent&quot;.
Posted by cheap jordans at 2014年09月16日 06:24

The when I just read a weblog, I’m hoping that this doesnt disappoint me approximately this 1. Get real, Yes, it was my method to read, but When i thought youd have something interesting to state. All I hear can be a number of whining about something which you could fix need to you werent too busy trying to find attention.
nike champs elysees site http://www.en-equipo.org/links_info.php?pid=2561
Posted by nike champs elysees site at 2014年09月10日 02:30

Hey there guys, newbie here. I’ve lurked about here for a bit whilst and thought I’d take part in! Looks like you’ve got quite a very good spot here
armacao rayban http://www.vskforum.com/list_temps.php?pid=1397
Posted by armacao rayban at 2014年09月08日 08:11

Parfum Secret A Victoria que je ne me souviens pas. [2 r茅ponses]
Posted by http://www.symmastiabreastrepair.com/?id=200 at 2014年09月01日 13:11

It is a shame you don’t have a donate button! I’d without a doubt donate to this brilliant weblog! I suppose for now i’ll settle for book-marking and adding your RSS feed to my Google account. I appear forward to fresh updates and will share this weblog with my Facebook group. Chat soon!
nike run free 4.0 v3 http://www.flickoramio.com/11635-232.html
Posted by nike run free 4.0 v3 at 2014年07月26日 04:23

magnificent publish, really informative. I’m wondering why the opposite specialists of this sector don’t realize this. You must proceed your writing. I am positive, you’ve a huge readers’ base already!
nike lebron 9 south beach blue black pink http://www.alberlet24.com/pconf.php?pid=720
Posted by nike lebron 9 south beach blue black pink at 2014年07月22日 09:26

こんばんは。青木さんがCoccoのことを書くのは意外です。勝手に苦手そうと思ってました(汗)。
Coccoに関しては、「好き」とかとは別な、ちょっと特別な感情を抱いてるので、うまく書けません。
昨年のアルバムリリース時期のインタビューを読むと、よかったなあとなぜか泣けました。しかし一方で、復活後の彼女の音楽は、まさにきらきらと眩しく、ああ、彼女もそちら側に行ってしまったのだなあと複雑な気持ちに襲われたのも事実です(もちろんCDもライブも素晴らしかったですが)。
今回の新作は根岸さんではなく、ちょーさんが関わってるんですよね。彼女はさらにまた一歩、行ってしまうのだなと思うと…やや怖くて、まだ聴けてません。聴く側なんて、勝手なものです…。
彼女に子供がいることは私も普通に知ってましたけど、それほど当時の音に影響を与えてない、彼女がそういうことに影響されない人だと思ったので気にしてませんでした。

私も先週息子の吐いたのを手でうけましたよ。自分のより平気なのが不思議(笑)。
フジロック、楽しんできてくださいね。
Posted by つくし at 2007年07月24日 23:28

ごぶさたです。
フジの日、今のところ晴れの予報ですね。
私も行きたい気もありましたが、
先日イベントライブに子供二人をつれていき
ヒーヒー状態だったので、やめました。

でも某ご近所在住音楽ライターさんは
二人のお子さんをつれていくそうです。
(1才と4才とかそんな感じだったよな)
やっぱ気合いですかね。
それとも年令(奥さん若いのかな?)か。

で、替わりに(?)今回我が家から自転車でも行ける
ところでやるオーガスタキャンプに行く予定です。
自腹でチケットゲット。
3才の長男つれて、
フジロック帰りの父と
1才の次男にお留守番してもらうつもりです。
ただ長丁場なので、どうなることやら。
長男が「帰りたい&#12316;」という前に
目的のアーティストが出てくれればいいのですが...。

その間、私のぶんまで(?)フジ楽しんできてください。
(ashとイギー)
ライブレポどこかでされるのですか?
しない場合はこちらでぜひ!
楽しみにしてます。
ではお気を付けて!

ps
私も長男に3回吐かれて、どれも受け止めてます。
先日、自転車の上で大量にやられ、
どうにもできず、2人ともよごれっぱなしで、
自転車こぎました。
あれ、観てた人気持ち悪かっただろうな、と。
それからコンビニ袋日々持ち歩いてます(苦笑)。
Posted by 元ソンコン忠 at 2007年07月24日 23:00

コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード:

※画像の中の文字を半角で入力してください。






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。