♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2012年12月>>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
キリンジC / 「ちゃんとお父さんしてる」高樹さん  2012年12月28日(Fri)

ホノ、実は入院してました。
今はもう退院して、元気いっぱいなんですが。
おかげで12月は大変でしたわ〜(泣)。

ホノが調子悪くなると嘔吐しがちな体質だってことは
ここでも時々書いてきたと思います。
今回はその症状になった上に、
季節的に小児科が混んでた関係で、
適切に診療してもらえなかったことも少々あり。
で、その後に症状が悪くなってですね。
これは良くないと思って別の病院に連れて行ったら、
脱水がひどいために入院することになったのです。

ホノのツラそうな表情もかわいそうだったのですが、
こっちは年末の忙しい時にかぶってたので、
もうてんやわんや。
それでも数日間の入院で、なんとか復帰しました。
小学校の二学期の終わりにも
学童クラブ通いにも何とか間に合って、
クリスマスあたりにやっと落ち着いた感じです。
横浜のおじさんや、PerformerPartsさんに会えたし、
堂島くんも観れたしね。

き、ぜ、つ、し、ちゃ、う/シンクロナイズド・モーニング(初回限定盤)(DVD付)

き、ぜ、つ、し、ちゃ、う/シンクロナイズド・モーニング(初回限定盤)(DVD付)

  • アーティスト: 堂島孝平,A.C.E.
  • 出版社/メーカー: インペリアルレコード
  • 発売日: 2012/11/21


しかし……僕自身はおかげさまで健康なんですが、
子どもの状態にはやはり振り回されますね。
ともあれ、大事には至らなかったので、良かったです。


前回分にコメントをありがとうございます。


<はなピー>さん、たしかに……
ノエルって口が悪いですよね。
でもそれが彼らしさだとも思います。

<森豊和>さんも、どうもです。
僕が年始に名古屋にいる間に
観たいライヴはなさそうでした。


では今回はキリンジです。
コソロックには、ほぼ4年ぶりの登場ですね。

先月、ニュー・アルバム『SUPER VIEW』が出たところ。

SUPER VIEW (初回盤)

SUPER VIEW (初回盤)

  • アーティスト: キリンジ
  • 出版社/メーカー: 日本コロムビア
  • 発売日: 2012/11/07


そして春のツアーを持って、弟・泰行は脱退し、
キリンジとしての活動は
兄・高樹が続けていくことになったわけです。

で、僕は今月はじめ、彼らのライヴに行ってきました。

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 18:54 | この記事のURL | | コメント(423)
オアシスI / 子どもの送り迎えをしたがらないノエル  2012年12月07日(Fri)

師走でごわす。
ん? 以前もこのネタを使ったよーな気が若干。


最近は、去年に続いて獨協大学でゲスト講師をしたり
(サエキけんぞうさん、お世話になりました)、
仕事関係の人とちょっと話すことがあったりで、
わたくしには珍しく他人と会話をしています(笑)。
日頃インタビューはたくさんやっていますが、
あれはふだんの会話とはちょっと違うのでね。


にしても今年は、
今のところに引っ越して3年目なんですが、
ここまで暮らして初めて知ったり、
ようやく始めたり、ということが多かったですね。

登校やお迎えの途中にネコがいる場所が
なじみになったり。
お寿司屋さんとか、小石川後楽園とか、
地域バスとか、区内の別の街とかね。
でも、まだ行ってない場所、入ってない店、
いっぱいあるなー。
東京は人口が多い分、広いですな。
あ、でも日本のほかの街も、それぞれに好きですよ。
海外も……んー、しばらく行けてないけど。


あと、こないだは、これに感服。


<日本経済新聞 2012年12月2日の記事
 赤ちゃんがみつばちや妖精に 寝相アートにママ夢中
 つらい育児の合間、創造する楽しみ>



こういうことをやってるお母さんがいるのは
ちょっと前にTV番組でも観ましたね。
まーしかし手の込んだことをされますな〜。
これも才能のうちだと思います。

しかしわが家の育児は
心の余裕がほんとなかったな……。
それは今でもそうなんですけどね。
ホノの機嫌を気にかけながら生きる日々(泣)。
育児はツラいことも多いです。


さて、今回はノエルの続きです。

ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ(初回生産限定盤)(DVD付)

ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ(初回生産限定盤)(DVD付)

  • アーティスト: ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2011/10/12






インターナショナル・マジック・ライヴ・アット・ジ・02(初回限定盤) [Blu-ray]

インターナショナル・マジック・ライヴ・アット・ジ・02(初回限定盤) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル


続きを読む...
Posted by 青木 優 at 15:22 | この記事のURL | | コメント(363)






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。