♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2012年02月>>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
斉藤和義G / どうしたらいいんだ?原発事故後の子どものこと  2012年02月21日(Tue)

ああ。
今日なんかは、だいぶあったかいです。
先週ちょっと寒かったけどね。

その先週来、わたくしのPCはえらい不調に陥りまして、
危うく修理に出しそうなくらいピンチでした。
今んとこ、どうにか保ってますけど。

おかげでいろいろ書くのが遅れてしもた。
バレンタインに妻子にケーキを作ってもらったこともな。



これ、ホノは粉をかけることで貢献したようです(笑)。
おいしかったなー。


あと、『トモダチコレクション』で作ったキャラの顔を
早くここに載せたいのですが、
ホノが勝手に設定をいじるので、
せっかくうまく作れた顔が次の時には全然変わってたりで、
安定しないんですよ。
うちのおじじの顔とか傑作だったのに(泣)。
これらは、いずれそのうち。


あと、わたくしはいろいろとライヴに行ってました。
とくに洋楽の。

カルツ

カルツ

  • アーティスト: カルツ
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2011/10/05



ハートランド

ハートランド

  • アーティスト: オーウェン・パレット
  • 出版社/メーカー: ホステス
  • 発売日: 2010/01/27



スカイング

スカイング

  • アーティスト: ホラーズ
  • 出版社/メーカー: ホステス
  • 発売日: 2011/07/06


パフューム・ジーニアスなどは
昨夜のシークレットも観れたので、2回も。

プット・ユア・バック・イントゥ・イット

プット・ユア・バック・イントゥ・イット

  • アーティスト: パフューム・ジーニアス
  • 出版社/メーカー: ホステス
  • 発売日: 2012/02/15


まあ仕事柄、そして趣味柄、
ライヴにあれこれ行くことは普通のことなんですが、
それにしてもこの1月以降の洋楽ライヴは相当数で。
数えたら、今夜行くネオン・インディアンまで入れると
年明けからイベント、単独、混みで15本、
アーティスト数で言ったら25組も観てました。
洋楽だけでこれって、かなりですよ。
こんな年、ないかも。
それでも観れなかったもの、
諦めたものがあるんだよなー。

エラ・エクストラーニャ

エラ・エクストラーニャ

  • アーティスト: ネオン・インディアン
  • 出版社/メーカー: よしもとアール・アンド・シー
  • 発売日: 2011/09/07


それに、ラナ・デル・レイの来日中止はとても残念。

ボーン・トゥ・ダイ

ボーン・トゥ・ダイ

  • アーティスト: ラナ・デル・レイ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2012/02/08


<ARTZkoji>さん、コメントありがとうございます。
娘さん、3才になったんですね。
おめでとうございます〜。
コレクターズは、ホノも去年ライヴ観に行って
「地球の歩き方」とか「僕はコレクター」とか
覚えましたよ。


で、邦楽アーティストのライヴも観てるんですが、
斉藤和義もそのひとつ。
あの武道館からもう一週間経ったんですね〜。

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 17:44 | この記事のURL | | コメント(316)






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。