CHI-MEY / 「唄うテーマパーク」に子どもも大人も熱狂! 6.29 @六本木morph 2011年07月01日(Fri) |
ホノが、もう〜! 学校や学童クラブでは普通にやっているのに 家では、わんわかわんわか泣くんすよ。 朝起きたら泣く、夜寝てからも泣いて起き出す。 さらに意味不明の行動も多く、 ひとりで勝手に2階に上がっていって布団で泣いたり。 僕が部屋で仕事をしてると 「会いたい」と言って、そばで泣いたり。 カミさんが風呂に入ってても同様。 そして寝る時に、僕とカミさんの両方一緒じゃないと 寝ようとしない。 そして泣く。
時にはただ泣くばっかで、理由を言わない。 赤ちゃんかっつの。
何で泣いてるの? とにかく泣きやみなさい!
このセリフをこの初夏以降は毎日叫んでる気がする。
で、この7年強で、寝入る時だけで 僕がどんだけホノに時間をとられたのか ざっくり計算してみたら…… たぶん1000時間ぐらいはあるはずとの結論が出た。 寝かしつけだけに、ですよ。 早い時では15分で寝てくれるけど、 まあ昔から今までそんなことはほとんどなく。 ひどい時には1時間半〜2時間。 そのたびにお話してやったり、トントンしてやったり、 静かになったらこっちは息を殺して寝たふりをして、 完全に寝入るまでずーっとそばにいると。 で、やっと寝たことを確認したら部屋を出るわけですが、 まだ寝てない場合は、また一から寝かす。
つか、もう7才なんで、ホントひとりで寝てほしいんだけど。 先日なんか、そのたんびにまた起きてくるんで、 一晩で3回も寝たふりをさせられたわさ。 どんな7才だ?
とくに先月からひどいです。 これ、放射能の影響じゃないかな? マジで。 しっかし周囲のみなさんはボケっとしたもんですわ。 平和ボケってやつ? もう大丈夫だと思ってんのかね、みなさん。
そんな日々の中、 こないだは一家で東京ドームへ行きまして。 楽天とソフトバンクの試合を観にね。 ホノが「楽天には誰がいるの?」と言うので 「嶋(捕手)とかね」と言うと、 目を輝かせ「しまちゃん? しまじろう!?」と興奮。 以後、試合中はひたすらしまちゃんのことを気にし、 「しまちゃん、今どこ?」 「ベンチで塩見(投手)と話してると思う」 「しまちゃん、靴はいてる?」 「はいとるはいとる。スパイクはいとる」 などなど、アホな会話に終始。 さらにホークスの川崎(内野手)をムネリンと教えたら 今度は「みみりん!?」と大騒ぎ……。
ホノは去年に続いて2回目のドームでした。 まあ周辺にはたまに行ってて、 中に入ったのは、全国うまいもの祭り?の時もあったけど。
そして間髪入れずに、 その次はCHI-MEY(チーミー)のライヴにも行きました。
チーミーって誰?という方も多いでしょうけど、 子供たちに人気のアーティストなんです。
彼はこのたび <チーミーとあやの(キロロ)、ときどきレンジ>名義で シングル「ちいさなうた」を出しました。
そうです、これはチーミーさんという人と、 Kiroroの綾乃さん、 オレンジレンジのNAOTO、HIROKIの 特別ユニットなんですね。
そして僕、ナタリーで チーミーさんにインタビューさせていただきましたので、 そっちを読んでください(↓)。
<ナタリー - [PowerPush] CHI-MEY>
読んでくれました? と仮定して、話を進めますよん。
|
続きを読む... |
|
Posted by 青木 優 at 15:41
| この記事のURL |
| コメント(361) |