SUMMER SONIC 2010 / ベビーカー多かった!サマソニ 2010年08月09日(Mon) |
夏真っ盛り! ホノは学童クラブでもプールに入ってたり (あ、ビニールの簡易のやつですよ)、 そこでも家族でもけっこう外を出歩いてるので これまた人生最高に日焼けしていますっ。 色白がトレードマークだったのに、たくましい…… いや、手足は相変わらず細いんですが。 でも、おおむね元気だし、いい感じ。 こないだ、ちょっと疲れ気味だったかな?
今夜は東京ドームに家族で初めて野球観に行きます。
そして、はい、昨日はサマソニでしたー。 妻子を家に置いて、僕ひとりで行ってきました。
今年は8月7日と8日の2日間だったけど、 僕が言ったのは昨日だけ。
今年の感想は…… ほとんど赤ちゃんのような小さい子が目についたなと。
サマソニは、フジロックに比べると お客さんの層がかなり若くって。 朝方お客さんたちを見てみて、 目算でも10歳以上は若いな〜と思った。 まあ、これは出演アーティストとか時間帯、場所で 大きく変わることもあるでしょうけど、 フジの中核層が30代後半〜40歳だとしたら、 サマソニは20代後半ではと。 昨日なんかはHilcrhymeや FUNKEY MONKEY BABYSが出るから 若いんじゃないでしょうか、というツイートを 返してくれた人もいましたけどね。 BIGBANGも出てたみたいですが……。
で、そうなると親子連れはいないの? と思いきや、 そうでもなくって。 ようやく首が座った子を抱っこしてるパパや ベビーカーに乗せて歩いてる家族、よく観たなー。 そしてやはり若いパパママが多いんですよね。 だから子どももまだ小さい子ばかり。 フジロックでは、もっと大きい子もいたりしますからね。
|
続きを読む... |
|
Posted by 青木 優 at 16:53
| この記事のURL |
| コメント(335) |