♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2009年12月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
ジョン・レノンM / 仕事と家族、両立できるか?  2009年12月09日(Wed)

週末の夜の電車が酒臭くなってきました昨今、
今年も忘年会の予定がまったくない青木です。
しかし仕事はあわただしくやっておりますわ。
連夜、ライヴやら取材やら試写会やらです。
こんな忙しい時に遅くまでお酒呑むなんて、
みなさん大変すね。

でも多忙すぎるわけでもないので、結果的に
ホノに付き合う時間も、まあまあ、ありで。
しかし頼むから夜はちゃんと寝させてほしいんだが。
昨日はとっとと寝て、そのまんま朝までだったんで、
助かったけどー。


さて先日、こんなニュースが。


<時事通信 2009年12月5日の記事
 4割が「子供必要ない」=20〜30代は6割>



結婚しても必ずしも子どもを持つ必要はないと考える人は、
2年前の前回調査に比べ6.0ポイント増の42.8%となり、
1992年の調査開始以来最高となった。
持つ必要があるとする人は
同6.5ポイント減の52.9%だった。
少子化の背景に、
国民の家庭に対する意識変化があることを
示した結果と言え、
内閣府の担当者は
「生き方の多様化が進んでいる」としている。



この結果については、意外でも何でもなく、
なるほどそうだよな、ってとこですけど。
これじゃあ少子化も進むわね。
でも生き方の多様化ばっかじゃないでしょ? 理由は。
景気が上向かないから、自分たちだけで精一杯、
「子どもどころじゃない」っていう実情が
かなりあるんじゃないかな。

そんな状況だと、中途半端な気持ちでは
子どもを作らないほうがいいと思います。
育児には、ものすごく犠牲が伴いますからね。
うちもそうですし(はー……と、ため息)。
それに、生まれてくる子どもより
自分の身のほうがかわいいって考えるような人なら
親の立場にならないほうがいいと思うし。

ただ、子どもがいる家庭においては、
ふたり目、3人目と続いてるケースが多い気がしますね。
しかし、そうでなかったら、
もっと少子傾向が進んでるってことか。


ところでレイドバック化が進んでるのか、
わが家には養命酒とか肩カバーがあります。
どっちも僕のじゃないんですが(笑)。

肩カバーはこれね。

ミンクタッチファー肩カバー

ミンクタッチファー肩カバー

  • 出版社/メーカー: アイメディア
  • メディア:


KISSってべつに詳しくないんですが、
こういうの肩にしてなかったっけ?

The Lowdown Unauthorized

The Lowdown Unauthorized

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sexy Intellectual
  • 発売日: 2009/11/02
  • メディア: CD


というか、今うちにあるのは
ウルトラマンキングって感じですけど。




んーと、<thats no myname>さん
コメントありがとうございます。
そうですか、キッザニアのファッションショーでは
ティン・ティンズも流れてましたか!

ウィ・スターテッド・ナッシング (期間生産限定盤)

ウィ・スターテッド・ナッシング (期間生産限定盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ(SME)(D)
  • 発売日: 2009/01/21
  • メディア: CD


たしかにリトル・ブーツともども
サマソニ出演歴ありですもんね。
でも豊洲は、東京で唯一
フジロックが行なわれたことがある場所なんですが
……なにせ11年前のことですからね(笑)。


ということで、昨日が命日だったジョン・レノンです。
武道館でのスーパー・ライヴは行ってません。
よく知ってる人がたくさん出てたはずですが、
僕は行ったこと、ないですね。

ジョンが亡くなった12月8日はNY時間で、
そん時に日本ではもう9日になってたぞ!
なんて話も、聞き続けてもう39年になったんですね。

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 08:43 | この記事のURL | | コメント(27)






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。