♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2009年08月>>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
<< 1 2 -
SUMMER SONIC 09@ / 授乳所あります  2009年08月08日(Sat)

さて、サマーソニック幕張メッセ会場です。
今年もやって参りました〜!

単身で。
朝、ホノを保育園に送ってから、来ました。

午後1時頃に来て、すでに
パオロ・ヌティーニ、リトル・ブーツ、ユックセク、
そしてマンドゥ・ディアオと観ました。
この後は超楽しみなホラーズ、
あとはトム・トム・クラブにコステロ、
CSSにクラクソンズが期待ですね。
そう、みんな屋内ステージですわ(笑)。
プラシーボもリンキンも諦めです。
B’Zも。




泥臭い音がシブい! パオロ・ヌティーニ@MOUNTAIN STAGEルンルン♪


で、ここに来てる子どもたちはというとですね……。

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 15:29 | この記事のURL | | コメント(74)
マイケル・ジャクソンA / 「子供は仮面をかぶっていないからさ」  2009年08月03日(Mon)

雨続きで、湿っぽい夏ですな。

……締め切りが途切れません。
いや、仕事の進みが遅いせいもあるんですけど。

昨日はついにホノの子守の日だったのに、
原稿仕事があって、
リビングでPC打ちながら、ホノとともに在宅。
しかもふたりで出かける約束もしてて、さらには雨で、
原稿もなかなか終わらなくて。
たびたび「ご飯何か作って」
「違うの(ビデオ)観たい」「お外まだ行かないの」
とか言われながら、こっちは原稿なわけです。
文章考えてる最中に話しかけられると、ほんと困る……。

それもまあドーナツ食べさせたり、
ビデオやDVDも入れ替えたり、
ふたりでカップ焼きそば食べたりで、なんとかしのぎ。
原稿もなんとか終わり、外出。
雨を突いて吉祥寺に出かけたのでした。
で、とにかく本屋から動こうとしないホノ(泣)。
途中でカミさんと合流し、どうにかこうにか。


さて僕はマイケル・ジャクソンのことを考えておりました。
そう、前回は先月書いたんですけども、その後もね。

この春、個人的にクール&ザ・ギャングの再ブームが訪れ、
それからPファンクやらキャメオ、そのあとは
プリンス一派――というハマり直しの旅をするつもりが、
いろいろあって、プリを飛ばし気味にマイケルへ移行。

持ってなかった盤は紙ジャケ買ったり。
マイケルのソロは店頭から一度消えたのちに増産されて、
今でもたくさんあるけれども、
困ったのはジャクソンズでした。
こっちもちゃんと再プレスしてくれ!

トライアンフ(紙ジャケット仕様)

トライアンフ(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2009/07/08
  • メディア: CD



ヴィクトリー(紙ジャケット仕様)

ヴィクトリー(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2009/07/08
  • メディア: CD


何とか安価で買えたけれども、現状、値上がりすぎよ。

あとBOX、再発してほしいなー。

アルティメット・コレクション

アルティメット・コレクション

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2004/12/15
  • メディア: CD


とまあ、こんなマイケル熱に襲われてるんで
カミさんにも呆れられてるんですけど(すまん)。
今すごくトライセラトップスの和田くんと
マイケル談義を交わしたいぐらいなんですけど!
あ、彼とは、ちょっと前に、
吉井和哉のライヴの時に会ったんだけど、
マイケルの話はしなかったのでした。

そしてマイケルの音源もさることながら
本も新旧含め、あ、ゴシップ本の類は外しつつ、
いろいろ読んでるんですけど、
そこで感じたことがありまして――。

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 01:32 | この記事のURL | | コメント(537)
<< 1 2 -






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。