♪ジャーナリスト/ライター 青木 優のブログ・コラムです!                                                  ただいま10才の娘の子育てに参加しながら働く父親です。                                                ここでは、古今洋邦のミュージシャンたちの育児観・子ども観について語りまくっております♪                         通称「コソロック」!!  リンクフリーですので、よろしくっ☆                                               ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   Twitterでは you_aoki


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
人気ブログランキングへ

累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
RSS1.0 RSS2.0
<< 2009年02月>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
青木 優 プロフィール

★<あおき・ゆう> 1966年、島根県雲南市(旧・大原郡)生まれ。

★1994年より音楽ライター/ジャーナリストの仕事につく。
 洋邦のロックを中心に、インタビューやレビュー、ライヴ・レポの執筆といった仕事はもちろん、音楽シーンの考察、対談および座談会の司会役もこなす。
 たまにラジオに、ごくたまにテレビにも出演。
 DJもやりますよ。

★現在の主な執筆誌は「テレビブロス」「音楽と人」「WHAT’S IN?」「MARQUEE」「東京カレンダー」「オリジナルコンフィデンス」などなど。webでもちょこちょこ仕事してます。

★東京都文京区にて、カミさん(妻)、そして2003年秋に生まれた長女ホノと3人暮らし。

★そしてそして06年夏、かねてからアイディアをあたためてきたこのブログ・コラム「子育てロック」をスタートさせることができました。
 07年4月には親子でNHK総合テレビの番組『パパサウルス』に出演。そのほか、当<コソロック>への反響、じわじわといただいておりまする♪
 みなさん、ありがとうございます! どんどこ書きますので、どんどこ読んで、どんどこツッコんでやってください!

★Twitterは → you_aoki
 トラックバック ☆ どうぞ
リンク☆相互リンク募集〜
これまでの記事
エリック・クラプトンC / ♪育児は疲れる、眠れない〜  2009年02月26日(Thu)

ホノが熱を出しまして……昨日、一昨日は大変でした。
せき込みがちだった最近、体温も高めだったとこに
冬の雨という寒い気候があったみたいで。
しかも同時に、カミさんの腰痛がひさびさに再発、
あんまり動けなくなってしまい、
すっかりクライシス状態のわが家であります(泣)。
なので、ホノを小児科に連れて行ったり、
おかゆを作ったり、買い出しに行ったりのわたくし。
ご飯の残りで、卵のおかゆがおいしくできたぜ♪

だけどホノは意外に元気で、
夜中、38度の熱あんのにニッコニコでしゃべってたり、
小児科行っても♪ハム太郎〜ハム太郎〜と
この世に存在しない歌を勝手に唄ったりで。

とっとこハム太郎 ミュージッククリップビデオベストヒットハムちゃんず! [DVD]

とっとこハム太郎 ミュージッククリップビデオベストヒットハムちゃんず! [DVD]

  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • メディア: DVD


パパのご飯をねだるのも、いつもどおりです。
まあ3人共倒れじゃなくて、幸いよ。
しかも少し続いてた取材仕事も、ひと区切りの時で。
今もホノとふたりでリビングにいるところですわ。
今日も保育園はお休みだな。

そんな中でも僕はWHY?を観に行ったりしました。

Alopecia

Alopecia

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Anticon
  • 発売日: 2008/03/11
  • メディア: CD


と思ったら、この会場でもらったチラシの中になんと!
前回、風と健康の会と絡めて書いた
CINNAMONのライヴ告知があってですね!



このバンドのこと考えたのなんて
たぶん10年ぶりぐらいだったので、偶然に驚いて。

そんでWHY?のライヴは途中抜けし、さー帰ろ!と出たら、
向かいの会場ではトリビュート・バンドが集まってたんで、
さらに驚き!!



スティーリー・ダンのコピー・バンドって
かなりのもんじゃないといけないから、初段?
バンド名で早々言い訳かい。
こういうの、ネーミングで引きが必要なんですかね。


そういえば昨日、玉置浩二と
石原真理絵、じゃない、真理子とが結婚してましたが。


<スポーツ報知 2009年2月26日の記事
 玉置浩二&石原真理子、翔んだカップル婚>



しっかしこの、完全に若者無視の見出し!
<翔んだカップル婚>て、何年前の感性よ(笑)。
まあ、どうせ中年以上しか興味持たないんだろうけど。

翔んだカップル (1) オンデマンド版 [コミック]

翔んだカップル (1) オンデマンド版 [コミック]

  • 作者: 柳沢 きみお
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/01/15
  • メディア: オンデマンド


あれ? 円広志が翔んだのはそのあと?
78年のこと。

ポプコン・マイ・リコメンド 円広志

ポプコン・マイ・リコメンド 円広志

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2006/12/21
  • メディア: CD


で、翌年暮れ、糸井重里のTOKIOが空を飛ぶと。

TOKIO

TOKIO

  • アーティスト: 阿久悠,糸井重里,武衛尚子,門谷憲二,康珍化,りりィ,後藤次利
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック
  • 発売日: 2005/03/30
  • メディア: CD


いやいや。
この玉置・石原夫妻も婚姻届を提出したあと
クラプトンを観に行ったって話です。

武道館公演も残すところあと2回になったんですね。
今回は武道館7回、大阪城2回、
そしてジェフ・ベックとが2回でしたか。
今日は21世紀に入ってからのお話。

続きを読む...
Posted by 青木 優 at 09:49 | この記事のURL | | コメント(63)






最近書いた記事
     カテゴリー
青木 優 E-mail
コメント ☆ お気軽にひとつ
QRコード
青木 優のブログをモバイルでアクセス



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。